9/23(月)は、加布里へお墓参りでしたので、
久しぶりに伊都菜彩に寄って、店用のお花や少しばかりお野菜を買いました。
大好きなお花のひとつ【クルクマ】が出てました。
なにも出来ないが、せめてもの売上協力にいつも買う障害者施設が製造している米粉クッキーやおからかりんとうなど。
すごく美味しいんですよ❗(°▽°)
一番好きな生姜味のかりんとうは売り切れ?
新しくカレー風味が出てたので買いました。
米粉ぼーるは本日ココナッツ味。
秋分の日は宇宙からのエネルギーが強まっているとのことでU.F.O見れるかなぁ~🎶⁉
なんて(*≧∀≦*)
ゆんゆんゆんゆん~⤴
スペースシップの母船は見ることが出来ませんでしたが、おったはず。
楽しけりゃ何だっていいやろ❗へへっ🎵(^o^)
ランチにあらたなカフェ☕レストラン🍴開拓しようと思っていたものの、
御供え引いたあとのみたらし団子を食べたので、お腹一杯に┐('~`;)┌
さすがの連休祝祭日。福岡市内に戻る道はめっちゃ🚗🚗🚗⚡渋滞🚗😠⚡
しかし、そのおかげで入院中の弟Mr.G(後藤 穗)の面会3時にあわせて丁度良い時間配分になりました。
相変わらずICUですが、最近は意識もハッキリとしていることが多くなっているようで、
先日、店の方に様子を聞きに寄ってくれた平田さんやその他の連絡が取れない方々が心配しているよ❗と話しかけると頷いていました。
何か言いたいと口を動かしてたのに、読めなかった( ;´_ゝ`)ごめん❗って、看護師さんにバトンタッチ、なんか言いたいみたいですー❗と、
そしたら『さ・む・い』だった。
鈍感でごめんね🙇💦💦
そうこうしてたら嫁さんが来て合流。
話しかけたりしてると、
突然痙攣が起きて((((;゜Д゜)))急変❗
私たちは待合に出され、
医師からの説明を待つことに。
痙攣は約30分くらい続きおさまったとの報告を受け私は帰りました。
その後夜7時頃にも、もう一度痙攣が起きたそうで、
これもステロイドの副作用ではないか?という医師からの説明(血栓とか出来てるかも知れない)だったと聞きました。(((・・;)
リハビリが始まったと思ったらまたしても❗
前回もそうです。
リハビリが始まったら肺が破れた❗
だけどいつも元気な姿を思い浮かべ、
輝く癒しの✴ひかりに包まれているところを想像しています。
本人を目の当たりにすると辛いだろうなぁ(。>д<)としか思えないですが、
2ヶ月前に比べたら、1ヶ月も眠ったままだった時に比べたら安定しています。
(本人にとっては気休めにもならんけど)
それでも想いの力を信じて、心配してくださる皆様が、Mr.Gの元気で退院する姿を想像してくれると有り難いです✨💚
~~~~※~~~~※~~~~※~~~~※~~
🍀ヒーリング(氣功)🍀
爪先からふくらはぎまで保湿クリームとローションで揉みほぐします。
そして、頭から優しく指圧しながら【氣】を
流します。
約40分くらい
¥3000
「足が軽くなった」「体も軽くなった」「気分💚も明るくなった」「なんだかスッキリ✨した」など嬉しい感想をいただいています。
興味ある方はFacebookからmessengerでどうぞ😊
Instagram yumikoirie64
#美容室 #ヒーリング #氣功 #癒し #伊都菜彩 #秋分の日 #いちじく美味い #野菜を食べましょう #米粉ぼーる #おからかりんとう