寒くなったり暖かくなったりしてますね。
何を着て出掛けるか迷います🧣👖🧤
さて、本日12/6(水)から新しく決まったお花農家さんにて研修期間に入りました。
8時から3時までの勤務で、東区から西の浦まで行くには1時間半くらいを目途にして、
少し早めの6時20分に家を出ました。
出発した時はまだ真っ暗でした。
🚙走ってる途中の海岸線で🌄日の出〜🌅😀
北崎あたりかな。
ごはん屋さんの魚庄とか漁港の近く。
とにかく渋滞は避けたいけど早過ぎたみたい。
農家さんの家はすぐそこだけど、ちょっと車を降りてみたら、道路の向い側に巨大なアガベを発見❗あそこだけ南国風🌵
昭和バスのバス停です。
このあたりは花農家が多いことは前々から知ってたけど、まさか自分がここで働くとはね😅
7時半過ぎたので農家さんの家に車を停めて
しばし門の外をウロウロ…
向こうに見えてるビニーハウスが
仕事場です、と聞いていた。
今日はこのビニールハウスのさらに向こうの一段高い所へ案内されました。
ここです😀
聞いてないけど、多分フリージア?
雑草が生えてるので草取りして下さいとの事🌿
なずなですね😊花言葉は
「あなたに私の全てを捧げます」
意外と可愛い花ですよね。
朝からラストまで私ひとり。
あ、🍊みかんが生ってる。持って帰りたい😆
栗の木もある。
終わってしまった栗🌰の残骸。
これは🐗猪を捕まえる罠でしょうか?
隣には大根畑
下の段には…なんだろう…
キャベツっぽい葉っぱだけど?
お昼休憩🍙車でちょっと寛ぐ。
作業中は顔から汗が流れ落ちるぐらい暑かった🥵😅もうちょい薄着で良かったな。
6時間勤務でずっとひとり。
「10時ぐらいになったらテキトーに10分とか休憩して下さい。」と言い残し、農家さんは去って行くのでした。
臭くない外トイレは農家さんの家のほうまで車移動で1〜2分くらいだから👌安心。
研修は始まったばかり。
向こうも人を雇うのが初めてらしい。
さて、安定して働けるのか…😐🤔
#農業ヘルパー #花農家
#福岡市西区西の浦
#農業で働く